マイナポイント延長!まだ間にいますよ。

マイナポイント

皆さんマイナポイントは貰いましたか?

 

我が家では5人分、しっかり10万円分のポイントが貰えるので助かります。

 

元々今年の9月30日締め切りだったマイナポイントの申請ですが

2023年2月末まで延長されたようですね!

mynumbercard.point.soumu.go.jp

 

実は、父ちゃんこの延長によって助かりました。

あんまり行かないドン・キホーテのアプリ「Majika」をマイナポイントの受取先に

設定していていました。2万円のチャージで6,000円分のポイントが付くのですが、

チャージをすっかり忘れていました。

 

マイナポイントが延長されたので、2023年2月末までにチャージすれば大丈夫なようです。忘れないように、明日にでもチャージに行こうと思います。

 

しかし、企業が独自にやっている電子マネーって倒産したら怖いですよね。

出来るだけ早く電子マネーから商品に変えておくことも、リスクヘッジの一つだと

思います!!!

 

と言って妻を説得し、頂いたマイナポイントでIpv6対応のルーター購入しようと企んでいます。

 

最近子供達もWi-Fiでつなぐことが多くなってきたのと、TVerで動画を見ている時に

時々固まるので、Ipv6環境を整えたいと思います。

数値的には、Ipv6環境にすれば、Wi-Fiの通信速度が1.4倍になると言うことで期待しています。

 
これを機会にプロバイダーや回線業者の見直しも検討中。。。
節約するぜ!

姫路城を柴犬と歩く休日に思ふこと。

姫路城と柴犬

 

折角の三連休なので、どこかに行きたかったが、あいにくの天気ですねぇ。

昨日雨が降る前に、柴犬ミロを連れて国宝姫路城に散歩に行ってきました。

 

www.city.himeji.lg.jp

 

この時期のお散歩は、気持ちが良いので、子供と一緒に話ながら歩くと

どこまでも行けそうな気がします。

姫路城と柴犬

やはり日本犬とお城は合いますね。

姫路城と柴犬

姫路城の中には、犬は連れていけませんのでご注意を。

我々は姫路城の外側をぐるりと歩きました。

まだ紅葉は始まっていなかったので、もう少ししたらまた来たいと思います。

 

姫路城の白・紅葉の赤・秋晴れの青

この条件がそろえば最高に美しいのです。

その時は、一眼レフカメラを持ち出して、写真を撮ろうと思います。

父ちゃんが使っているのは、ニコンD3300。

このシリーズは一眼レフ初心者でも、綺麗に撮れるので、入門用にお勧めですよ。

 

 

柴犬ミロがいなければ、子供と散歩するなんて小学校に入るまでになるだろうから

、そういう意味でも柴犬ミロが家族になったことは、お金では買えない「幸福」をもたらしてくれているのだと感じます。

 

元気なうちに、出来るだけ歩いて足腰の老化を遅らせることが、父ちゃんの思う

幸せな終着につながるのではないかと思う。

 

昔どこで聴いたか忘れたが、心に響いた言葉がある。

「若いころは体を壊すまで働いて、少しでもお金を稼ごうとする。歳をとって稼いだお金を壊した体を治す為に使う。人間とは・・・」

 

みたいな内容の言葉。

生きるのには仕事は必要だ。しかし、体を壊しては意味がない。

物事はほどほどで良い。いや、ほどほどが良い。

 

元気に長生きするために、今日も柴犬ミロとお散歩に行ってきます!

yoofu.hatenablog.com

 

 

 

柴犬の散歩も無駄にしない男

柴犬

柴犬ミロと暮らしている父ちゃん。

家の中でトイレを覚えさせたくて、産まれて半年位までは家の中にトイレを

置いてトレーニングをしていました。

 

 
でも柴犬ミロさんは、「トイレはおもちゃ♪」と言わんばかりにかじるだけで
結局覚えてくれませんでした。
 
その後家の中で漏らすことはないのですが、絶対に外でしかトイレをしなくなった
頑固な柴犬ミロ・・・
 
雨の日も雪の日もお散歩は欠かせません。
さらに濡れるのが嫌いなミロ。
雨の日は散歩を全力拒否です!
犬用のレインウエアーも検討しましたが、そもそも裸族のミロ。
「レインウエアーを着るくらいなら濡れる!」と断固拒否です。
 
ホントはこんな足まで隠れるレインウエアーを着てくれれば、帰ってから
乾かすのが楽なのに・・・
 
 

父ちゃんは諦めて、「この苦行を少しでも楽しいものにするにはどうしたらいいか」
を考えました。
 
皆さんは歩くとポイントがたまるサイトが色々とあるのはご存じですか?
中でも父ちゃんの一押しはコカ・コーラのアプリ
Coke ON

c.cocacola.co.jp

 

スタンプが15個溜まったらジュース1本が無料で貰えます。

 

1週間で3万5000歩歩いたらスタンプ1個なので毎週1個は確実に貰ってます。

さらにジュース1本購入でスタンプ1個貰えたり、よくイベントでポイントを

くれたりするので、毎日散歩をする人はダウンロードしといて損はないでしょう。

 

以上、柴犬の散歩も無駄にしない男でした。

 

 

姫路セントラルパークの年パスを1年間使った感想。

秋の行楽シーズン。

 

子供が小さいと、家族でお出かけしたいですよね。

我が家は一番上は6年生、下は年長と年の差があるので、皆が楽しめるところって

なかなか難しいんですよね。

 

そんな中、家族皆が楽しめるのが姫路セントラルパーク

 

我が家から車で30分程度のところにあり、コロナの影響で旅行にもいけなかったので

2020年・2021年度は姫路セントラルパークの年間パスポート(年パス)を購入して

飽きるほどいきました。

 

我が家が購入したのは、乗り物も乗り放題になる

年間入園料+アトラクションフリーパス

大人1人16,600円

3歳以上1人12,000円

 

2年目更新すれば10,000円引きになります。

 

フリーパスをつけると考えて年間3回くれば元は取れます!

父ちゃんは子供が小さいうちなら年パスの購入はありだと思います。

 

年パスを持っていてよかったこと。

・駐車場が半額の500円になる。

・連休中などの混雑時に隣の入口から、スムーズに入園できる。

・遊園地もすいているので、飽きるまでジェットコースターに乗れる。

・自家用車でサファリに入れるので、近場の人なら雨の日でもサファリだけ楽しめる。

・夏場はプールもある。(年パスを持っている人は30分前に入園出来た)

・冬場はアイススケートも出来る。

 

こちらは過去に父ちゃんが姫路セントラルパークのプールに行った時の記事です。


実はコロナが流行し出す直前に姫路セントラルパークの年間パスポートを購入しました。

「日本一過小評価されているサファリパーク」なんて言っていますが、姫路市民は姫路セントラルパークを評価してますよ!

1人1万円位掛かりましたが、同じ姫路市内なのと、サファリや遊園地にプールと盛り沢山なので今年は姫路セントラルパークで遊び倒すつもりでした!

遊ぶぜ!と思っていたとたんにコロナで臨時休園になってしまったのですが、年間パスポートの期間を3ヶ月延長して貰えたのでやれやれです。

姫路セントラルパークの年間パスポートは我が家にとっては大成功でした😁

年間パスポートを持っていると駐車料金が
通常1000円のところ半額の500円で済みます。

そこで今年は2回姫路セントラルパークのプールに行きました😁
今年は入場制限がされていたのですが、
年間パスポートを持っている人は入場制限に関係なく入れたので助かりました。

幼稚園の次女は流れるプールがお気に入りで
一日中流れてました。
流し素麺なら、ふやけて食べらなくなる位、流れてました(笑)

流れるプールは結構深いので小さい子は足を入れるボートタイプの浮き輪がオススメです。




 
ハンドルが付いているタイプを買ったので掴まるところがあり、安心して乗っていました。

そんな楽しいプールの最中、事件が!
長男が水中メガネをなくしました😭
プールを習いだしたので奮発して買ったところだったのに!
散々怒って帰りに落とし物コーナーを覗くと見覚えのある水中メガネが!
日本って良い国だぁ😭


それと姫路セントラルパークのプールに行くならコンパクトなテントを持って行く事をオススメします。
テントの設置がOKなのでプールサイドはテントの展示会場か!って位テントがひしめき合ってました。

テントはコンパクトなワンタッチタイプがいいですよ。
このタイプは収納袋から出したら完成なんで
設置がラクチンなのがいいですね。

日陰が少ないので、簡単な休憩場所と荷物置き場になりまっせ。





姫路で1泊するならこちらからどうぞ。


姫路セントラルパークのHP

日本一の駄菓子屋にいってみた【岡山】

最近家の近所に駄菓子屋が出来た。

小学4年生の息子は、お小遣いを握りしめて友達と時々買い物にいっている。

 

思い起こせば父ちゃんも子供の頃、駄菓子屋によくいったものだ。

駄菓子屋でお金のことや計算を覚えたように思う。

 

新しく出来た駄菓子屋は土日も開いているので、息子に連れられ何十年ぶりかに

駄菓子屋に行った。

 

駄菓子は子供の頃買っていたものが、姿を変えず残っているのが嬉しい。

子供がいなければ死ぬまで駄菓子屋に足を運ぶことはなかっただろう。

 

子育ては大変なことも多いが、一緒に楽しむことが大切だと最近つくづく思う。

 

久々に行った駄菓子屋が楽しかったので、ネットで調べていると

岡山に「日本一の駄菓子屋」があることを知った。

ohmachi-site.co.jp

ドライブにはちょうど良い距離なので、連休の際に行ってみた。

 

岡山の田んぼの真ん中ににある巨大な倉庫という感じの場所だった。

かなり有名らしく、どんどん車が入ってきたが、駐車場もかなり広いので満車になって

困ることはなさそうだ。

 

定番のうまい棒は東京限定のシナモンアップル味など、レアな味も売っていて見ている

だけでも楽しかった。

 

 
お酒のおつまににもなる「蒲焼さん太郎」「焼肉さん太郎」も父ちゃんの大好物。
子供の頃は、袋についたタレまでなめてたなぁ。
 

 

 
ゴムで飛ばすグライダーを買って帰り、息子と遊びました。
たまに童心に帰って遊ぶのは最高のリラックス方法だと思いました。

 

愛のスコールと柴犬ミロの散歩

柴犬ミロと暮らしだしてから、毎朝仕事の前に30分は散歩に行くようになった。

夜が明け始める6時前の空気は澄んでいて、静かな街をミロと静かに歩く時間が好きだ。

 

先日の散歩で「愛のスコール」というジュースを自動販売機で見つけた。

父ちゃんが子供の頃から売られているカルピスソーダみたいな味の飲み物だ。

 

子供の頃から幾度となく飲んでいるドリンクだが、改めてそのネーミングにインパクトを感じた。
 
「愛のスコール」
 
このネーミングと緑の缶では、全く何味かわからない・・・
それでも、父ちゃんが子供の頃から存在し続けている謎の飲み物。
最近では「愛のスコール」のお酒も出ているらしい。
 

濃厚バナナ味

 
 
そして柴犬ミロとの散歩中に自動販売機で見つけた
「愛のスコール 白桃」

「愛のスコール」人気投票で1位をとった味らしく確かに美味しかった。
早朝の清々しい空気の中で飲む「愛のスコール」は子供の頃の夏休みを思い出させてくれるような懐かしい味だ。

しかし「愛のスコール」にそんなに種類があるとは知らなかった。
マンゴー味
 

 

エナジータイプ
 

 

 
聞くところによると「愛のスコール」は関東方面ではあまり売っていないらしい。
インターネットが発達した現代。
未体験の人は是非一度「愛のスコール」を取り寄せてみて欲しい。
心の乾いた現代人に染み渡るドリンクだと父ちゃんは思う。

動物愛護センター龍野支部【兵庫県】で保護猫とふれあい体験。無料の猫カフェや!

連休が続くと、子供達をどこかに連れて行ってあげたいと思うのが親心ですよねぇ。

でもどこに行っても、まだまだ暑いし何より

 

お金が掛かる・・・

 

涼しくて、お金が掛からず、子供達が喜ぶところはないかと探したところ

姫路から車で40分、兵庫県龍野市にある動物愛護センターで定期的に保護された犬や猫と、ふれあいが出来ることを知りドライブがてら車で出かけました。

 

龍野市と言えば動揺「赤とんぼ」の作者生誕の地で、町全体でトンボ推しです。

娘が溝の蓋にまでトンボが書いてあると驚いてました。

 

 

動物愛護センター龍野支部では

 

火・木・日曜日にふれあいが出来るようです。

 

時間は10:30~11:30 14:00~15:00

 

一組15分の交代制でした。

 

父ちゃん達が訪れた時は、1歳未満の猫が4匹いました。

イヌ派の父ちゃんは、犬がいないかと期待していたのですが、基本的に入ってくるのは

猫ばっかりだそうです。

 

驚いたことに、ここの猫は滅茶苦茶なついていて、「遊んでー」って寄ってきます。

娘も大喜びでおもちゃで遊んであげていました。

はっきり言って、1年半一緒に暮らしている柴犬のミロよりなついてました。

 

娘も「猫ちゃんフワフワで可愛かったぁ」と大満足な様子でした。

我が家は柴犬がいるから飼えないけど、この猫ならすぐに貰い手が見つかるやろなぁ

と思いました。

 

兵庫県動物愛護センターでは各支部でふれあいが出来るみたいですよ。

www.hyogo-douai.sakura.ne.jp

柴犬ミロがいるので、保護猫を迎えることは出来ないけど、調べてみると色々な協力の方法があるようですね。
 
人も動物も楽しく生きられる世界であって欲しいと子供が産まれてから強く思います。
 

 

 

 
帰りの車で年長の娘に「犬と猫どっちが好き?」と聞くと
 
「猫!」
 
と即答でした(苦笑)
柴犬ミロの前では言うなよ。
 
無料の猫カフェは動物好きなお子さんと疲れた現代人にお勧めのスポットですよ。